2025年9月

所得税
令和7年分の年末調整|基礎控除や特定親族特別控除等による書類の変更点を解説

こんにちは!福岡県久留米市の公認会計士・税理士、豊岡春樹です! 令和7年(2025年)の年末調整は、基礎控除の大幅な見直しや新しい控除制度の創設など、昨年から非常に重要な変更が加えられています。 これらの改正点を正確に理 […]

続きを読む
所得税
副業から本業に切り替えた場合~開業届出や青色申告承認申請書等の提出タイミング~

こんにちは。福岡県久留米市の公認会計士・税理士、豊岡春樹です! 副業として事業を始めた方の中には、本業として独立される方も多くいらっしゃいます。 しかし、いざ独立となると、「開業届はいつ出せばいいの?」「確定申告はどう変 […]

続きを読む
所得税
令和7年分 年末調整はAIで効率化!公認会計士・税理士が教える現場負担を軽減する方法

こんにちは!福岡県久留米市の公認会計士・税理士、豊岡春樹です! 今年も年末調整の季節が近づいてきました・・。 昨年の定額減税では、通常業務に加えて複雑な対応に追われ、大変な思いをされた方も多いのではないでしょうか。 令和 […]

続きを読む
所得税
【税理士が解説】自分で記帳・申告する個人事業主必見!ミスを防ぐ「貸借対照表」活用術

こんにちは。福岡県久留米市の公認会計士・税理士の豊岡春樹です。 最近、記事やnoteの更新が出来ていなかったのですが、お仕事が少し落ち着いてきたので、ぼちぼち更新していきます!少しでも閲覧いただいている方のお役に立てれば […]

続きを読む